2021-08

貼る・つなぐ

接着ツール ホットボンド、グルーガンを考える【100均で充分?】

テレビなどでも紹介される事が増え、100均の良品として認識されるようになったグルーガン。早く強く接着できるツールとしておなじみになりつつありますが、このグルーガンを紹介します…と言いたいところですが、これに関しては一考してから紹介させて頂き...
環境づくり

スマホで精密タップや精密スワイプしたい時に使うため100均タッチペンから卒業【手書きメモ・お絵描き・表計算・ツムツム・パズドラ】

あれだけスマホのマウス操作を推しておいてなんですが、やはりタッチスクリーンの良さを活かすために、タップやスワイプの方が良いなぁ、という場面は多いですよね。しかし、タップするべきポイントが小さいせいで、指がどこをタッチしているのかわからず、違...
環境づくり

【激安スマホ】OPPOreno、ZenFone、moto、AQUOS、xiaomi 人気シリーズを格安で買える方法がヤバい【OCN期間限定セール】

ベースラボでは、スマホやタブレット、パソコンなど、複数の端末を操作できる、マルチペアリング対応のマウスやキーボードを紹介してきました。ですが、いくら入力環境が良くなっても、そろそろウチのスマホも動きが随分重くなってきたなぁ、バッテリーもあま...
成形する

レジン成型・ジェルネイルの強い味方【UVライト】

100均でレジン工作の一式をそろえたけど、固まるまで待つのが面倒。雨の日こそ家で工作でもしたいのに、太陽が出ていないからレジンを固められない。自分でジェルネイルにチャレンジしたいけど、自宅で固めることってできるの?そんな声に応えてくれるツー...
その他の加工

ヒートガンのある生活 レジン工作・はんだ付け絶縁・シール貼りはがし

ヒートガンというツールは、非常に使い道が多くて便利な、イカしたヤツです。ものすごく簡単に表現すると、温度がとっても高いドライヤーみたいな物です。そして、最高温度までに何段階かの温度調整が出来るようになっています。DIYではどのような場面で使...
環境づくり

パソコンもスマホも机に置いて1つのキーボードで文字を打とう

マウスでパソコンとスマホを行き来できるようになったら、やはりキーボードも同じように使いたいですよね。最近のスマホは、フリック入力や予測変換などが発達しているので、入力内容によってはフリック入力の方が早い事も増えました。とは言え、使い慣れたキ...
環境づくり

パソコンもスマホも机に置いて1つのマウスで操作しよう

机にはパソコンのモニターがあって、隣にはスマホやタブレットをスタンドに立てて。パソコンでプレゼン資料やお金の計算をしながら、スマホには各種連絡が来て。スマホの連絡を見ながらパソコンで資料を修正して…。今の作業環境は、そんな感じになる事も多い...
切る・削る・穴を開ける

切る・削る・穴を開けるを手軽にすませたい!【リューター】

切る・削る・穴を開けるなど、DIYの定番作業を取り敢えず手を伸ばして出して来れば実現できるツール、リューター(ルーター)の紹介です。